カラフルな世界、モノクロの日常

鉄道、城、サッカーなど、自分が興味を持っていることを思うがままに書いています。yahooブログ終了に伴い、はてなブログに引越ししてきました。

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

きたくまもと 【駅名しりとり86】

北熊本(熊本電鉄) 藤崎宮前~御代志のいわば「本線」に上熊本方面の線路が接続し、車庫を併設した熊本電鉄の中心駅です。 30分に1回、藤崎宮前行きと御代志行きが交換し、上熊本方面の列車が接続しています。 これにより全線で30分ヘッドを確保しています…

訪城記 ~金沢城~ 【2013.12.28】

北陸鉄道浅野川線を往復した後、金沢城に向かいました。 近江町市場を抜けると広い水堀。ここが金沢城の大手に当たります。 尾坂門とも呼ばれる大手門は筋違い虎口になっており、正面の石垣にはことのほか大きい石を使用して、正門としての威厳を漂わせてい…

ちがさき 【駅名しりとり85】

茅ヶ崎 (JR東日本) 茅ヶ崎駅には東海道本線と相模線が発着します。相模線は駅を出たところで左へ急カーブ。進路を北に向けます。ここの急カーブは国鉄路線で一番の急カーブといわれていました。何でも、半径107mだそうです。 ちなみに、今でもJR路線の中で…

【TOMIX】 EF81 トワイライトエクスプレス基本セット

TOMIXのトワイライトエクスプレス基本セットをもらいました。 お知り合いの方の御兄弟がTOMYTECにお勤めで…とのことですが、 詳細は不明です。 EF81とオハネフ25、カニ24の3両セットです。 ↓EF81 走行歴がかなりあるようで車輪は真っ黒。その汚れは発泡スチ…

大相撲初場所初日

昨日は大相撲の初日。国技館に行ってきました。 朝の8時過ぎには100人以上の行列。 客足がだいぶ戻ってきているようです。 初日なので、協会挨拶やら表彰やらイベントも目白押し。 ちなみに北の湖理事長はお休みだそうです。 土俵入りがあって、 もちろん、…

おがわまち 【駅名しりとり84】

小川町 (東武鉄道) 関東平野の外縁部を忠実にたどる八高線と接続する駅です。池袋から続いてきた線路もここで一区切り。池袋寄りの嵐山信号所で複線は尽き、都内から走り続けてきた10両編成の列車はここが終点となります。 周囲は山里の風景となり、ここま…

訪城記 ~田辺城~ 【2013.12.29】

田辺城は西舞鶴駅から歩いて5分、JR舞鶴線の線路沿いにあります。 堀はすべて埋められていますが、復興された櫓門と彰古館と名前が付けられた姿の良い二重櫓があります。 門は重厚な渡櫓となっています。中は資料館になっているようですが、年末休館なので入…

おりお 【駅名しりとり83】

折尾(JR九州) 鹿児島本線と筑豊本線が交差するところに設けられた駅で、日本初の立体交差駅です。 これは、筑豊炭田で採掘された石炭を若松に送る流れと、九州の動脈である現鹿児島本線の流動がお互いに干渉すると大変なことになるので、立体交差という形…

北陸鉄道 後編 【石川線】

石川線には翌日の12月29日に乗りました。 朝7:03発の鶴来行。朝の二番列車です。 野町駅は2面2線の設備を持っていますが、現在使われているのは1線のみ。しかもホームの長さは2両分。 車両は元東急7000系の2両編成。中間者を先頭車に改造したため、のっぺり…

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 誰が読んでんだかわからないこのブログも4回目の年越しをしました。 読んでいただいた方(たいていは一見だと思いますが…)ありがとうございました。 これからもよろしくお願いいたします。 日に日にキナ臭く、息苦しくな…