カラフルな世界、モノクロの日常

鉄道、城、サッカーなど、自分が興味を持っていることを思うがままに書いています。yahooブログ終了に伴い、はてなブログに引越ししてきました。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

たにぐみぐち【駅名しりとり304】

谷汲口 (樽見鉄道) 谷汲山華厳寺は揖斐川町南部の山間にある天台宗の寺院。 西国三十三所第33番札所の結願の寺院としても知られています。参道の入り口付近に駅を構えていた名鉄谷汲線が2001年に廃止されると、鉄道の最寄りは当駅となりました。駅から寺へ…

【ちょっと昔の流山10】2007年3月17日② 浄蓮寺、天神社、トーテムポール

2007年3月17日、続きです。 浄蓮寺。 天神社。 最後に流山総合運動公園に寄り道したみたいです。 駐車場横のトーテムポールは日本一でした。この公園のシンボルでしたがいつのまにか撤去されてしまったようです。 体育館が撤去されて、陸上競技場だったとこ…

なかすかわばた【駅名しりとり303】

中洲川端 (福岡市営地下鉄) 中洲は誰もが知っている日本有数の歓楽街。私の会社でも、あの通りにある〇〇というお店が、とか、〇〇は△△の店だ、とかよく話題に出ます。みんな、とても楽しそうに話をしているのですが、私自身は、そういうお店を楽しいと思…

どちらかというと自滅

久しぶりのアウェー観戦。NACKは10年ぶりくらいです。朝まで残っていた雨が上がり、絶好の観戦日和でした。風がささわやかで陽ざしが温かい・・・春ですね。 一方、ゲームは・・・お寒い内容でした。大宮のパフォーマンスは順位相当だったかと。決して良かっ…

【ちょっと昔の流山9】2007年3月17日① 愛染堂、山王神社、春山寺

2007年3月17日。まずは愛染堂です。 流山セントラルパーク駅の近くにあって、大掛かりな区画整理と再開発がすすめられた地域です。当時は、工事中のエリアに囲まれていましたが、今はどうなっているのでしょうか? 下の写真は撮影場所不明です。愛染堂から山…

たかしな【駅名しりとり302】

高科 (樽見鉄道) 樽見鉄道の神海以北は 日本鉄道建設公団の建設線でした。国鉄改革が叫ばれる中工事が進められた鉄建公団の建設線は線形は良いものの、駅は極力簡素なイメージ。 ここもそのような小さく簡素な駅のひとつ。国鉄時代に開通した神海(当時は…