カラフルな世界、モノクロの日常

鉄道、城、サッカーなど、自分が興味を持っていることを思うがままに書いています。yahooブログ終了に伴い、はてなブログに引越ししてきました。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

追憶の711系

新型コロナウィルスによる外出自粛の影響で、ブログのネタも尽きかけています。7月の4連休にはどこかに出かけたいと思っていますが、はたして。 何とか絞り出してみよう、ということで、2015年に引退、形式消滅した711系の写真を集めてみました。函館本線電…

2007年11月4日 総武流山電鉄(流鉄まつり)

先日アップした、2006年の流鉄まつりから1年、2007年の流鉄まつりの様子です。 流鉄は首都圏近郊にありながら、いまだにICカードが使えないどころか、自動改札すらありません。運行こそワンマンになりましたが、今も各駅に駅員がいて、集改札業務を行ってい…

やすぎ 【駅名しりとり258】

安来 (JR西日本) 観光資源が豊富な山陰地方にあって、米子と松江に挟まれた安来は少々地味な印象。しかし、日本庭園が世界的に有名な足立美術館、戦国大名尼子氏の本拠である月山富田城、ドジョウ掬いの安来節など、言われればなるほど、というようなも…

ひのとり

先週末は大阪へ出張でした。目的を済ませたのち、大阪に宿泊。明けて6月6日は家に帰るだけでしたので、少し早起きして近鉄に乗ることにしました。 大阪難波駅に7時半過ぎに到着。早速、3月14日にデビューしたばかりの80000系「ひのとり」の特急券を購入しま…

2006年11月5日 総武流山電鉄(流鉄まつり)

総武流山電鉄(現流鉄)は、常磐線の馬橋から流山の中心部まで、全長5.7kmのミニ私鉄です。江戸時代から水運で栄え、明治時代には葛飾県庁もおかれた、この地域ではかなり有力な集落だった流山ですが、常磐線の前身である日本鉄道海岸線がこの地を通ることは…

かずさいちのみや 【駅名しりとり257】

上総一ノ宮 (JR東日本) アクアラインと館山道の開通により大打撃を受け、かつての面影が失われた内房線と違い、外房線は現在も一定の競争力を保っています。1時間毎に特急が走り、東京へ直通する列車も、当駅発着で運行されています。一宮町は東京オリン…