カラフルな世界、モノクロの日常

鉄道、城、サッカーなど、自分が興味を持っていることを思うがままに書いています。yahooブログ終了に伴い、はてなブログに引越ししてきました。

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ちかてつあかつか 【駅名しりとり96】

地下鉄赤塚(東京地下鉄) 近くにある東武東上線の下赤塚駅と区別するため、「地下鉄」という接頭語をつけています。 東京地下鉄発足前までは営団赤塚という駅名でした。 それにしてもこの駅名に違和感を感じるのは何故? 個人にこのあたりに土地勘がないの…

浜大津駅付近の併用軌道

路面電車は日本全国にそれなりの路線数がありますが、 その中で高床式の鉄道線用の車両が走る路線は限られています。 江ノ島電鉄、熊本電鉄、福井鉄道…くらいでしょうか? かつては、大手私鉄にも併用軌道区間が存在したといいます。 私自身は残念ながらその…

ののいち 【駅名しりとり95】

野々市(北陸鉄道) 同名の駅がJR北陸本線にありますが、これは北陸鉄道の駅です。 両駅はかなり離れており、乗り換えは不可です。 このあたりは金沢のベッドタウンとして発展しており、戸建住宅が切れ目なく続いています。 現在は1面1線の最低限の設備しか…

訪城記 ~掛川城~ 【2014.4.29】

掛川駅を出て駅前通りを5分ほど北に歩くと、二の丸御殿の正面に出ることができます。 このまま進んでも良いのですが、せっかくなのですこし寄り道を。駅前通りから東へ1ブロック進むと復元された大手門があります。 あまり大きな門ではありませんが、なかなか剛…

うえの 【駅名しりとり94】

上野(JR東日本) ふるさとの 訛なつかし 停車場の 人ごみの中に そを 聴きにゆく 石川啄木の有名な歌からも想起されるとおり、上野駅は北の玄関口でした。 1982年の東北上越新幹線開業、1991年の新幹線東京延伸、1997年の長野新幹線開業というように、その…

遠州鉄道

遠州鉄道は地方私鉄の優等生です。 浜松都市圏という静岡県下でも1位か2位にランクされる人口に支えられているという恵まれた環境にあることを考慮したとしても、各地の地方私鉄が苦境に陥る中での健闘が光ります。 終日12分ヘッドという高頻度運転は地方都…

御殿場線 ~元横綱の風格~

4月29日、磐田に向かう道すがら御殿場線に乗ってみました。 乗車したのは国府津9:42発の三島行き。313系と211系が併結された5両編成です。 国府津を発車した列車はすぐに北に進路を変えます。 東海道新幹線をくぐり、国府津車両センターを左手に見るあたりか…

できるだけ前向きに考えていきたいと思います。

4/29の磐田戦。観戦してきました。 試合内容はそれとして、後ろのカップルの会話が耳に付いて集中できませんでした。 しゃべっているのは専ら男の方で、 細かい内容はともかく、ネガティブな発言ばかりでイライラしました。 男の方は話しぶりからしてサッカ…