カラフルな世界、モノクロの日常

鉄道、城、サッカーなど、自分が興味を持っていることを思うがままに書いています。yahooブログ終了に伴い、はてなブログに引越ししてきました。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【ちょっと昔の流山26】2007年10月27日 江戸川

2007年10月27日、流山橋。 片道1車線の細い橋ですが、北は野田市の玉葉橋、南は松戸市の上葛飾橋まで一般道の橋がないことから、渋滞の名所として有名です。 映画『翔んで埼玉』では、千葉と埼玉がこの橋を挟んでにらみ合いました。もっとも、ロケ地は別のと…

みくにがおか【駅名しりとり329】

三国ヶ丘 (JR西日本) 南海高野線が接続する乗換駅ですが、1999年までは快速が通過しており、乗降客数の割に利便性が低かった印象です。 それは南海側も同様で、現在も準急より上位の種別は通過するダイヤになっています。 古い時刻表の路線図を見ると、こ…

NAGAREYAMA F.C. 初観戦

私の故郷にJリーグを目指すサッカーチームができました。 去年、県3部リーグを全勝で駆け抜けて、今年は県2部です。 新型コロナの影響もあって無観客試合が続きましたが、ようやく現地観戦が叶いました。 選手の能力に差があって、ほぼハーフコートゲーム…

【ちょっと昔の流山25】2007年11月11日 江戸川

2007年11月11日。またまた江戸川の風景ですが、今度は武蔵野線の鉄橋の南側です。 103系の天下だった武蔵野線ですが、2005年にすべて205系に置き換えられました。その205系も2020年に完全撤退しています。時の流れを感じます。 ↓よろしければクリックをお願…

えっちゅういずみ【駅名しりとり328】

越中泉 (富山地方鉄道) 富山市の近郊にあって片道2~3本/hが停車しており、利便性は高いですが、 駅周辺の集落は小さく、乗降客も1日100人に届きません。 近くにある正覚寺は浄土真宗本願寺派の寺院。 蓮如が吉崎御坊に滞在していたころ(1471年~1475年…

【ちょっと昔の流山24】2007年10月21日 江戸川

2007年10月21日の江戸川です。 流山橋の北側から平和台、流山にかけて。以前と同じような写真が続いて申し訳ないです。 自宅から図書館に行く際に何度も通った、慣れた道です。 三郷流山橋の建設が進んでいるあたりですので、景色も大きく変化しているのでは…

ちゅうおうくやくしょまえ【駅名しりとり327】

中央区役所前 (札幌市交通局) かつては、市街地を網羅していた札幌の路面電車。 札幌オリンピックとそれにともなう地下鉄の開業もあって縮小し、南西部の住宅街を走る8.5kmのみとなってしまいました。 それでも、2015年には西4丁目とすすきのを結ぶ都心線…

留萌本線 2011年8月

2023年3月31日、留萌本線の石狩沼田~留萌が廃止されました。 残った深川~石狩沼田も3年後の廃止が決まっていますので、命運は完全に尽きたということでしょうか。 私が留萌本線に乗車したのは、2011年8月11日のことでした。 まずは深川駅。 留萌本線はキハ…