カラフルな世界、モノクロの日常

鉄道、城、サッカーなど、自分が興味を持っていることを思うがままに書いています。yahooブログ終了に伴い、はてなブログに引越ししてきました。

#神奈川県

とつか【駅名しりとり314】

戸塚 (JR東日本) 駅の前後に立体交差を挟むことで、東海道線と横須賀線が方向別に並び、相互に転線が可能になっています。 2001年に開業した湘南新宿ラインのダイヤを設定するにあたっては、公差支障を最小限に東海道線に転線できるこの配線が、大きく寄与…

御殿場から箱根へ、塔ノ沢駅、そしてVSE

2月5日の話、続きです。 山北9:35発の列車で御殿場へ。 御殿場駅から無料送迎バスで御殿場プレミアアウトレットへ向かいます。 送迎バスは15分間隔での運行ですが、この時間帯は、乗客がいっぱいになったら発車するという感じになっていました。 10:30前に…

訪城記 ~河村城~ 【2022.2.5】

2月5日、新松田で小田急から御殿場線に乗り換えて、山北駅で下車しました。7:32着です。 とりあえず、駅の南側に保存されているD52を見学。 日本最大級の大型蒸気機関車ですが、戦時設計のせいか、武骨で優美さには欠ける印象があり私はあまり好きではありま…

訪城記 ~石垣山城~ 【2021.11.3】

秋晴れとなった、11月3日、どこかに出かけたくて電車に乗りました。 最初は、小田原城をフラフラ散歩しようかと考えていましたが、電車の中でいろいろ考えて方針変更。 7:45に箱根登山鉄道の箱根板橋駅で下車しました。 早川を渡り、 あとは農道をひたすら登…

ねぎし【駅名しりとり284】

根岸 (JR東日本) ENEOS根岸製油所が隣接しており、構内には多数のタンク車が並んでいます。 Wikipediaによれば、 車扱貨物の取扱高日本一とのこと。全国的に車扱貨物が減少していく中で、貴重な風景を見ることができます。 東日本大震災直後にはこの駅から…

つるがみね【駅名しりとり283】

鶴ヶ峰 (相模鉄道) むかし、同じ名前の力士がいたよね、って思ったらあっちは「鶴ヶ嶺」。 字が違いました。。。 私が大相撲をよく見ていたのは2005年ころ。その頃は、豊ノ島、稀勢の里、安馬(日馬富士)、琴奨菊、琴欧州がが、前後して入幕を果たす時期…

まいおか 【駅名しりとり255】

舞岡 (横浜市営地下鉄) 建物がびっしりと立ち並ぶ横浜市内ですが、この駅周辺には多くの緑が残っています。Google mapで航空写真を見ると、地形の起伏に沿うように大規模な雑木林が残っており、駅のすぐそばに田畑が広がっています。戸塚から1駅という立地…

【長期拡散連載】JR全線完乗への道⑬ ~(相鉄・JR直通線)~

12月21日の横浜駅です。相鉄・JR直通線が開業して空いた、ということはなくて、やっぱり混んでいます。すぐに発車する急行は西谷駅に停車せず、その10分後の特急よりも2分後の普通が先着みたいなので、普通に乗車しました。 13分で西谷駅に到着。 結構な人が…

京急大師線

京浜急行大師線は京急川崎から川崎大師を通って小島新田まで4.5kmの短い鉄道路線です。しかし、開業は1899年と古く、京浜急行電鉄最古の路線であり、関東地方で初めて電車を運行した路線としても有名です。 大師線は本線の高架に隣接する地上ホームに発着し…

訪城記 ~大庭城~ 【2018.1.6】

西股総生『首都圏発戦国の城の歩きかた』(KKベストセラーズ、2007年)という本があります。 Amazonのページ 東京起点、日帰りでも行きやすく、そして遺構に特徴がある戦国の城が紹介されている本です。 何よりもうれしいのが、各城の縄張図がついていること…

山手隧道

7月23日、横浜で用事があったので少し早めに家を出て石川町駅で下車しました。 石川町駅は中華街や山手の洋館群、港の見える丘公園などに近い横浜観光の拠点となる駅の一つですが、そんな観光客を尻目に商店街を抜け、本牧通りへ。 右を見ると、道が2つにわ…

訪城記(番外編) ~大塚遺跡~ 【2017.3.18】

大塚遺跡という遺跡があります。 弥生時代中期の環濠集落で、その全体がほぼ完全な形で発掘されたというとてもレアな遺跡です。 教科書に出てきた記憶がありますし、日本の城郭の走りとして紹介されることも多いです。 隣にある歳勝土遺跡とともに国の史跡に…

訪城記 ~小机城~ 【2017.3.18】

茅ヶ崎城を後にして、センター南駅から横浜市営地下鉄グリーンラインで中山、さらにJR横浜線に乗り換えて小机駅で下車しました。 この日は横浜Fマリノスのホームゲームがありましたが、キックオフ直前だったためサポーターらしき姿は見かけませんでした。 そ…

訪城記 ~茅ヶ崎城~ 【2017.3.18】

港北ニュータウンのど真ん中にありながら、城址公園として整備された茅ケ崎城、 写真中央の小高い木々の塊がそれにあたります。 短期間で造成が進むニュータウンにあって、この遺構が残ったのは奇跡といっても過言ではありません。 城址公園はセンター南駅か…

めじろやました 【駅名しりとり154】

目白山下 (湘南モノレール) 観光客で賑わう江の島からわずか1駅。 閑静な住宅街の中にこの駅はあります。 片瀬山隧道が通る山を隔てているため、江の島界隈の喧騒はここまで届きません。 この駅は、湘南モノレールの中でも一番乗降客数が少ない駅とのこと…

しょうなんえのしま 【駅名しりとり138】

湘南江の島 (湘南モノレール) 江ノ電の江ノ島駅から見ると、要塞のごとくそびえる湘南江の島駅。 駅は地上5階にあります。 元々は、海岸の近くに駅を造る予定だった由。高い位置に駅があるのも、江ノ電の線路を乗り越えて海の方に伸ばす計画だったと思えば…

ちがさき 【駅名しりとり85】

茅ヶ崎 (JR東日本) 茅ヶ崎駅には東海道本線と相模線が発着します。相模線は駅を出たところで左へ急カーブ。進路を北に向けます。ここの急カーブは国鉄路線で一番の急カーブといわれていました。何でも、半径107mだそうです。 ちなみに、今でもJR路線の中で…