カラフルな世界、モノクロの日常

鉄道、城、サッカーなど、自分が興味を持っていることを思うがままに書いています。yahooブログ終了に伴い、はてなブログに引越ししてきました。

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

たかおさんぐち 【駅名しりとり12】

高尾山口(京王電鉄) 新宿から複線で続いていた線路が高尾を出ると単線になります。 トンネルをくぐり、山すそを忠実にたどるようにして急曲線を縫っていきます。 車窓には緑が増えその変化に心がウキウキしてきます。 ミシュランガイドのせいで妙に有名に…

いしかりぬまた 【駅名しりとり11】

石狩沼田(JR北海道) いまは新十津川止まりになってしまっている札沼線が1969年まではこの駅まで延びていました。 だから分岐駅として相当活気があったものと推測されますが、今はどうなんでしょうか。 この写真は車内から撮影したものなので、実際に下車し…

すずらんだい 【駅名しりとり10】

鈴蘭台(神戸電鉄) 六甲の山をグイグイと登って、突如開けたところに鈴蘭台駅があります。 有馬線と粟生線が分岐する要衝ですが、駅自体は意外とこじんまりしていて長閑な雰囲気だった印象があります。 周囲はマンションがたくさん建っています。いわゆるベ…

とす 【駅名しりとり9】

鳥栖(JR九州) 鹿児島本線から長崎本線が分岐する要衝です。 しかし、九州新幹線が開業して鹿児島本線の特急の多くが消え、今後長崎への新幹線ができるということを考えると 要衝としての地位も長くはありません。 駅の裏にはサガン鳥栖のホーム、ベアスタ…

【長期拡散連載】JR全線完乗への道⑤

去年の夏、北海道に行って来ました。 北海道で残していた3路線に乗るためです。 帰りは新青森から新幹線にしたので、結果として一気に4路線も消化するという、2泊3日にしてはかなり効率の良い旅になりました。 8月10日、羽田からANAで新千歳へ。 いくら鉄道…

きのもと 【駅名しりとり8】

木ノ本(JR西日本) 北陸本線で米原から敦賀に抜けるとき 現在は近江塩津で湖西線と合流し長大トンネルで一気に通り抜けますが 昔はもっと東側をあえぎあえぎ山越えをしていました。 木ノ本はその旧線と新線の分岐点となった由緒正しい駅です。 ただ、現在は…

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 誰が読んでいるんだかよくわからないこのブログも 2回目の年越しを迎えることができました。 われながらよく続いたものだと感心したいところですが ま、今年も細々続けますのでよろしくお願いいたします。 去年は3月の大…