カラフルな世界、モノクロの日常

鉄道、城、サッカーなど、自分が興味を持っていることを思うがままに書いています。yahooブログ終了に伴い、はてなブログに引越ししてきました。

結局は何も変わっていなかったのね

イメージ 1


今更ですが、4月30日の徳島戦観戦してきました。

去年は来れませんでしたが、同じように風が強かったそうです。
なんだか悪い予感がして仕方ありませんでした。

そして、そういう予感は得てして当たってしまうもので・・・

突如オーロイが欠場
結果、オーロイがいないときにどうするかという課題に早くも取り組む羽目に陥ってしまいました。

そして、課題はやはり課題でした。

何だか、去年の悪いときと同じようなサッカーをしているような感じでした。
相手のブロックの外でただボールを回すだけ
ブロックを崩そうとするアイディアなし
故に苦し紛れの縦パスは全てカットされる
いくら強いチームでも、しっかり作られた守備のブロックを崩すのは相当難しいことではありますが
いくらなんでも工夫がなさ過ぎます。
だいいち、去年の中核だった工藤、谷澤、倉田なんかが抜けてしまっているのだから
去年と同じことをやってうまくいくはずがありません。

今年は戦術オーロイなのでこうなることは自明のことでした。
だから、オーロイが出れない試合はベタ引きで何とか引き分けに持ち込むというちょっと姑息な手段もありだと個人的には思っています。
オーロイ欠場の時点で引き分けでOKだと自分は思っていました)

でも、オーロイはいつまでJEFでプレーしてくれるかわかりませんので
オーロイにはいつまでもいて欲しいと思います。でも年齢とかいろいろあるだろうし)
この課題にはいつか向き合わなければいけなくなることは間違いありません。
そしてこれを克服しないと次の段階はないと思ったほうがいい気がします。仮にJ1に昇格してもまた降格することになってしまうでしょう。

オーロイがいる以上、今の戦術オーロイに磨きをかけることを怠ってはいけません。
その上で、何をプラスしていけるのか・・・
ドワイト監督の手腕に注目したいと思います。


2011.4.30
徳島1-0千葉(鳴門大塚