カラフルな世界、モノクロの日常

鉄道、城、サッカーなど、自分が興味を持っていることを思うがままに書いています。yahooブログ終了に伴い、はてなブログに引越ししてきました。

上野東照宮

6月24日、雨が上がるという予報だったので、お出かけしてみました。
上野駅で降りて、上野公園へ。
雨は降ったり止んだり。雲も厚くて、はっきりしない天気です。

イメージ 1


まず行くのは東照宮。とはいっても日光のそれではなく、上野にある東照宮です。
上野公園内、上野動物園の表門の横から参道がのびています。
上野駅から博物館、動物園というメインの導線から外れているせいか人影はまばら。心なしか、外国人の方が多かった気がします。

イメージ 2


大きな石鳥居が見えてきました。
重要文化財。寄贈者として「厩橋侍従酒井雅楽頭源朝臣忠世」と刻まれています。

イメージ 3

イメージ 4


神門をくぐります。

イメージ 5


すると、正面に唐門。その向こうに拝殿。どちらも重要文化財です。

イメージ 6


唐門は日光のそれに比べるとおとなしい感じがしますが、それでも、金箔で装われた姿は十分に格調高いものです。

イメージ 7

イメージ 8


500円の拝観料を払って、さらに奥に進みます。
これもまた重要文化財である透塀に沿って進み、その内部に入ります。

イメージ 9


最も左の建物は本殿。
それに連なるのは幣殿と拝殿です。

イメージ 10

イメージ 11


拝殿を正面から。

イメージ 12

イメージ 13


先ほどとは反対側からみた唐門。

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16



いつのまにか雨は上がり、徐々に空が明るくなってきました。
不忍池の方に降りて、弁天堂へ。

イメージ 17


余談ですが、この弁天堂のまわりには、いろいろなものの供養碑があります。
「ふぐ供養碑」とか「鳥塚」とか「庖丁塚」とか。それぞれが、それを商売としている人たちの建立によるものだそうです。

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20



この後は湯島の方に抜けて旧岩崎邸へいきましたが、それはまた別の話。



↓よろしければクリックをお願いします。ささやかな励みになりますので。
https://travel.blogmura.com/img/travel88_31.gif
にほんブログ村 旅行ブログへ(文字をクリック) ←クリックはこちら。