その昔、千葉急行電鉄という第三セクターの鉄道がありました。
千葉市南部から市原市北部に広がるニュータウンのアクセス鉄道として設立されたものの、建設費の高騰と工事の遅れが収益を圧迫、さらに乗客の伸び悩みもあって1998年に清算されてしまいました。営業路線は京成千原線として運行が続けられています。
千葉市南部から市原市北部に広がるニュータウンのアクセス鉄道として設立されたものの、建設費の高騰と工事の遅れが収益を圧迫、さらに乗客の伸び悩みもあって1998年に清算されてしまいました。営業路線は京成千原線として運行が続けられています。
そんな千原線ですが、運賃が高い!
私は町屋駅から乗ったのですが、なんと、ちはら台駅まで900円もします。
ちなみに、京成千葉線内である千葉中央駅までは540円。千原線に入って隣駅の千葉寺駅までは730円。
別会社である千葉急行時代の運賃体系を維持しているためこのようないびつな状態になっているとのことです。
ちなみに沿線住民には高い運賃を忌避してJR鎌取駅を利用している人もいるみたいです。
北総鉄道なんかと同じ構図ですな。
私は町屋駅から乗ったのですが、なんと、ちはら台駅まで900円もします。
ちなみに、京成千葉線内である千葉中央駅までは540円。千原線に入って隣駅の千葉寺駅までは730円。
別会社である千葉急行時代の運賃体系を維持しているためこのようないびつな状態になっているとのことです。
ちなみに沿線住民には高い運賃を忌避してJR鎌取駅を利用している人もいるみたいです。
北総鉄道なんかと同じ構図ですな。
列車は20分間隔で日中でも片道3本が確保されています。
折り返しの列車に乗車。
沿線にはきれいで新しい住宅地が続いています。
ただ、駅の間には緑も多く残っています。
沿線にはきれいで新しい住宅地が続いています。
ただ、駅の間には緑も多く残っています。
↓よろしければクリックをお願いします。ささやかな励みになりますので。
http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif
blogramランキング参加中! ←クリックはこちら。
http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif
blogramランキング参加中! ←クリックはこちら。