カラフルな世界、モノクロの日常

鉄道、城、サッカーなど、自分が興味を持っていることを思うがままに書いています。yahooブログ終了に伴い、はてなブログに引越ししてきました。

日ノ丸自動車法勝寺電鉄線 フ50形客車

米子城からの帰り道、市内に保存されている、日ノ丸自動車法勝寺電鉄線で使われたフ50形客車を見に行きました。

 

元々湊山公園で保存されていましたが、荒廃が進んだため、2000年に修復、移設されました。

現在の保存場所は米子駅から歩いて5分ほどのところです。

修復の際の調査で、1887年(明治20年)英国バーミンガムで製造され、関西鉄道が1889年(明治22年)に輸入した日本国内現存最古の木造2軸三等客車であることがわかりました。

 

客車の前は広場になっていて、この日はイベントが開かれていました。

客車の周囲には物々しい柵はありません。理想の展示かと思いますが、イタズラされないか少し不安になります。

 

 

日ノ丸自動車法勝寺電鉄線は米子と法勝寺の間12.4kmを結んでいました。

米子駅は駅裏にありました。現JRの米子駅とは離れていて、乗り換えにも時間がかかったようです。

沿線には今も遺構が散在しています。道路になったところも多いですが、地図上で廃線跡をトレースすることは可能です。

法勝寺へはバスがあるようなので、訪問することは可能だと思いますが。。。

 

駅に戻って、13:42発の出雲市行きに乗車しました。 

 

 

 

↓よろしければクリックをお願いします。ささやかな励みになりますので。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村