カラフルな世界、モノクロの日常

鉄道、城、サッカーなど、自分が興味を持っていることを思うがままに書いています。yahooブログ終了に伴い、はてなブログに引越ししてきました。

訪城記 ~棚倉城~ 【2021.8.12】

いささか古い話で恐縮ですが、8月12日の話です。

 

常磐線を北上して水戸へ。7:28発の郡山行きに乗り換えました。

f:id:nokanan_omi:20210904201906j:plain

 

2時間20分ほどの乗車時間で磐城棚倉に到着。

f:id:nokanan_omi:20210904201912j:plain



この日は、天気が良くありません。西日本から九州にかけては大雨になっていて、このあたりもいつ降り始めるかわからない空模様。

降り始める前に戻ってこられれば御の字です。

 

歩いて5分ほどで、水堀にぶつかりました。

f:id:nokanan_omi:20210904201919j:plain

 

そのまま堀沿いを南下します。

f:id:nokanan_omi:20210904201926j:plain

 

東側の虎口が大手らしいです。

f:id:nokanan_omi:20210904201935j:plain

 

土橋を渡ると巨大な外枡形になっています。

f:id:nokanan_omi:20210904201943j:plain

 

本丸は巨大な土塁で囲まれています。棚倉城跡は亀ケ城公園として桜の名所になっていますので、シーズンには露店やブルーシートが並ぶのでしょうか?

f:id:nokanan_omi:20210904201954j:plain

f:id:nokanan_omi:20210904202000j:plain

 

土塁の上はかなり広いです。

当時は多聞櫓が一周していたようです。

f:id:nokanan_omi:20210904202008j:plain

f:id:nokanan_omi:20210904202016j:plain

 

一旦本丸を出て西側の堀に沿って北上。

f:id:nokanan_omi:20210904202021j:plain

f:id:nokanan_omi:20210904202028j:plain

f:id:nokanan_omi:20210904202035j:plain

 

棚倉城は土造りの城ですが、二ノ丸西側には石垣が使われていました。

その石垣が残っているとのことなので、棚倉中学校へ寄り道。見上げたところに石垣がありました。

f:id:nokanan_omi:20210904202041j:plain

 

本丸に戻って北側の虎口。こちらも巨大な外枡形です。

f:id:nokanan_omi:20210904202051j:plain

 

 

ぐるりと一周したので駅に戻ります。雨はなんとかもってくれました。

 

 

 

↓よろしければクリックをお願いします。ささやかな励みになりますので。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村