カラフルな世界、モノクロの日常

鉄道、城、サッカーなど、自分が興味を持っていることを思うがままに書いています。yahooブログ終了に伴い、はてなブログに引越ししてきました。

訪城記 ~勝瑞城~ 【2020.12.30】

徳島に宿泊して、翌12月30日、7:05発の板野行でスタートです。

キハ40の2両編成。JR四国でもキハ40を見る機会は徐々に少なくなってきました。

f:id:nokanan_omi:20210111181939j:plain

 

20分ほどの勝瑞で下車しました。

f:id:nokanan_omi:20210111181943j:plain

 

 

最初の目的地、勝瑞城は駅から歩いて10分ほど。

満々と水をたたえた堀が見えてきました。

f:id:nokanan_omi:20210111181948j:plain

f:id:nokanan_omi:20210111181952j:plain

 

曲輪内は見性寺の境内になっています。

f:id:nokanan_omi:20210111181958j:plain

f:id:nokanan_omi:20210111182003j:plain

 

北側には土塁も残ります。

f:id:nokanan_omi:20210111182007j:plain

 

東側の水堀

f:id:nokanan_omi:20210111182015j:plain

f:id:nokanan_omi:20210111182019j:plain

 

西側。

f:id:nokanan_omi:20210111182024j:plain

f:id:nokanan_omi:20210111182030j:plain

f:id:nokanan_omi:20210111182035j:plain

 

 

小さな城ですが、遺構もよく残っていますので楽しかった

とここで満足してしまうと、この城の真価を見逃してしまうことになります。

日本100名城に指定されるほどの価値、その一端は見性寺から歩いてすぐの勝瑞城館跡で感じることができます。

f:id:nokanan_omi:20210111182039j:plain

 

この広大な敷地は、工場が撤退したことによるもの。遺構の調査・保存という観点で見ればラッキーでした。

発掘調査の成果が表示されています。

f:id:nokanan_omi:20210111182044j:plain

f:id:nokanan_omi:20210111182048j:plain

f:id:nokanan_omi:20210111182054j:plain

 

堀はかなり浅く表現されていますが、当然ながら実際にはもっと深いものでした。

曲輪内に土塁が伴わない、とのことですが、掘った時に出た土はどこに持って行ったのでしょうか?

f:id:nokanan_omi:20210111182059j:plain

 

勝瑞城の城域は広大です。

すこし離れていますが、国史跡の指定範囲に入っている正倉寺跡も気になります。

f:id:nokanan_omi:20210111182104j:plain

 

ただの空き地でした。

調査、整備はこれからなのでしょうね。たぶん。

f:id:nokanan_omi:20210111182108j:plain

 

 

駅に戻って、9:37発の鳴門行に乗車。 

f:id:nokanan_omi:20210111182113j:plain

 

池谷でうずしお8号に乗り換えました。

この特急が勝瑞に停車してくれればよかったのですが。高徳線の特急停車パターンは複雑でよくわかりません。

先行車4両のみの製造に終わった不運な2600系の2両編成でした。

f:id:nokanan_omi:20210111182118j:plain

 

 

 

↓よろしければクリックをお願いします。ささやかな励みになりますので。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村