カラフルな世界、モノクロの日常

鉄道、城、サッカーなど、自分が興味を持っていることを思うがままに書いています。yahooブログ終了に伴い、はてなブログに引越ししてきました。

#静岡県

天竜浜名湖鉄道『ゆるキャン△』×天浜線ラッピング列車

8月12日、続き。ダラダラ続いた夏休みの話もこれが最後です。 名古屋駅に戻って、東海道本線に乗り換え。 豊橋でさらに乗り換えて新所原で下車しました。 天気は不安定で、雨雲が断続的にやってきてはそこそこに強い雨を落としていきます。 JRの橋上駅舎の横…

しずおか 【駅名しりとり249】

静岡 (JR東海) 静岡県は大きい。東海道本線だと、熱海駅から新所原駅まで延々と180km弱。ムーンライトながらの車内、浅い睡眠と覚醒を繰り返し、遅々として進まない時計をにらんでいたのは静岡県でした。静岡県を抜け、豊橋まで来ると空が明るくなってきて…

河津の桜と春の嵐

修善寺からバスで約1時間半。河津駅から2.5kmくらい離れた「踊り子温泉会館」でバスを降りました。 河津川沿いに桜を見ながら河津駅まで歩きます。 河津駅に近づくにつれて徐々に人が増えてきました。 露店も多く出ていて活気があります。 平日でこの賑わい…

訪城記 ~下田城~ 【2017.2.17】

日米和親条約により開港した下田。古くから天然の良港として栄えました。 その港の入り口に突き出た半島の先端に下田城があります。 豊臣秀吉の小田原攻めの際には豊臣方の水軍の攻撃にあいながら、50日ほど耐え抜いた記録もあるとか。 現在は下田公園として…

しんはままつ 【駅名しりとり141】

新浜松(遠州鉄道) 現在の高架駅になったのは1985年とのこと。飾り気のない武骨な雰囲気の駅です。 相対式2面2線ですが、常時使用するのは片面のみ。反対側は留置線として使用されています。 JR浜松駅前の西側の奥まったところにありますが、乗降客はとても…

訪城記 ~山中城~ 【2015.11.21】

1590年、豊臣秀吉の小田原征伐の際に、その前哨戦の舞台となった山中城。 東下してくる豊臣軍を食い止めるため、東海道を遮るように曲輪が配されていました。 その縄張と普請は北条流の考え方がいかんなく発揮されていて、しかも、落城後すぐに廃城になった…

いわた 【駅名しりとり124】

磐田(JR東海) 浜松市の東隣にある磐田市の玄関口であり、ジュビロ磐田のホームスタジアムであるヤマハスタジアムへの最寄駅です。 ヤマハスタジアムへはシャトルバスで10分ほど。ヤマハ関係の工場が林立する地域の片隅にあります。 そう、磐田市は企業城下…