カラフルな世界、モノクロの日常

鉄道、城、サッカーなど、自分が興味を持っていることを思うがままに書いています。yahooブログ終了に伴い、はてなブログに引越ししてきました。

#大分県

つくみ【駅名しりとり338】

津久見 (JR九州) 津久見といえば石灰石のイメージ。 山間部には大規模な採石場があり、かつては採石場から港へ専用鉄道が敷設されていました。 現在はベルトコンベアに切り替わったようですが、石灰石の積出港として津久見港は今もにぎわっています。 平成…

訪城記 ~角牟礼城~ 【2023.5.2】

豊後森駅に戻って、10:25発のまちなか循環バス(リラッくすばす)西回りに乗車。終点のわらべの館前で下車しました。 森藩久留島氏陣屋跡を通り抜けます。1601年に築かれた陣屋で、庭園が古の姿を伝えます。 庭園の背後からのびる、御長坂という石畳の坂道。…

豊後森駅と扇形機関庫

GWの話がもう少し続きます。 みどり(リレーかもめ)2号を鳥栖で下車。8:15発のゆふ1号に乗り換えました。5両編成の車内はほぼ満席。JR四国から購入したキハ185系は、すでに車齢30年を超え、リニューアルはされているものの、古さと疲れは隠せません。 豊…

訪城記 ~日出城~ 【2021.5.1】

佐伯城から駅に戻って、13:08発のにちりん8号に乗車。大分駅へ。 普通列車に乗り換えて、暘谷駅で下車しました。 駅から南へ5分ほど。下見板張の二重櫓が現れました。 日出町の歴史資料館の敷地に移築されているこの櫓は、鬼門櫓といいます。 その名の通り、…

訪城記 ~佐伯城~ 【2021.5.1】

5月1日は宮崎6:48発のにちりん4号でスタートです。 列車は宮崎県の海岸線を北上。途中、都農から美々津にかけてはリニア実験線と並行します。 1977年に宮崎実験線が開設されてから45年、夢の超特急もようやく実現が見えてきました。 おそらくバブルが弾けず…